境港周辺の海釣りをメインに毎週の釣行・釣果を報告!!
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今年もあと1ヶ月をきった。釣り場に着いたら雨がザーザーだったので車内でテレビを見ながら雨があがるのを待った。ニュースで今年の流行語大賞をやっていた。「イナバウアー」「品格」「ハンカチ王子」などが選ばれていた。「メタボリックシンドローム」、肥満や高血圧が原因で発症するらしいが、ムーは当分は関係なさそうである。ムーは低血圧らしい。今日健康診断があり医者から、「血圧が低いですねぇ~。朝起きるのがつらいでしょう。」と言われたが、休みになる度に朝3時ごろに起きエイサエイサと山陰に通っている。釣り好きの精神は低血圧なんかなんのその、ブッ飛ばすのである。しかし今日のこの雨や雷はさすがの精神力をもってもブッ飛ばせそうにない。境港から関に向かっている途中も、半島に稲妻が落ちるの見たしなぁ。 そうこうしているうちに、10時頃雨があがった。ワームをセットし投げてみた。が、アジがうじょうじょいる。足もとにもたくさん泳いでいる。キャストする度にそいつらが食いつくので退屈にはならないが、お目当てのメバさんには会えそうにないのでポイントを変えることに。 関にも釣り人がいなかったがここにもいない。今日の半島はとても静かである・・・。 すると、1キャスト目からヒット。しかも今年新記録の18cmである。 そのあと1時間くらいは結構ヒットした。カサゴさんも混じったが。 12時くらいになり、もう眠たいので仮眠を取った。 5時くらいになり、再び昨日のポイントへ。よし、もうすぐ爆釣タイムだ!と思っていたら雨が降り出す・・・。6時半くらいになり雨が上がって釣り開始。数は釣れないが先週と比べても型が良くなってきている。(20cmオーバーが出なかった・・・。釣りたかったなぁ。)8時前くらいになり本格的に雨が降ってきたのでおうちへ帰ることにした。この前買っておいた月下のUVライトⅡ。かなり使えた!! PR あと1ヶ月半くらいで今年も終わり。家には郵便局から届いた大量の年賀状がある。これを見たら「今年ももう終わりだなぁ~。来年こそはやったるけんね!」と意味もなく奮闘するが、何に対してがんばろうかはっきりせずまた来年のこの時期も同じことを考えるのである。 さて、土曜日メバルを釣ろうと美保関へ。あと今回はサビキもすることに。こないだムーの近くのスーパーで「山陰産アジの刺身」が4切れで500円で売っていた。ちょっと高すぎる。買う気がしなかったので今回は自分で釣ってくることにした。(ムーは住んでるところは山だからなぁ~。高いのは仕方ないか・・・) 朝マズメ、ソフトルアーで探ったけどダメ。結果はカサゴのみ。 仕方ないのでサビキに変更。ある程度いいくらいのアジが釣れた。仕掛けを入れたらすぐ釣れる、というのも久々にやればそれなりにおもしろい。 午後3時くらいになったので再びメバル狙い。底のほうをリトリーブしたらやっと1匹釣れた。 その後も同じように探ったがヒラメの小さいのしかこなかった。 そしてリトリーブした仕掛けを巻き上げようとしたら、 足元からビューンとカサゴが出てきてワームに食いついた。 この釣りもおもしろいなぁ。よしこの釣り方で今日は楽しもうと狙い変更。 足元に落としてチョンチョンと誘うと、おもしろいほどカサゴが出てくる。 家に帰り刺身にした。モチモチとした食感でなかなかうまい。 と今回はなんだか変な釣りです。あと気持ち悪いハゼのような魚もたくさん釣れた。体に青や紫の斑点がある。あれはなんだろう・・・。(気持ち悪かったので写真はナシです。)
|
カレンダー
お天気情報
リンク
プロフィール
HN:
ムー
性別:
非公開
職業:
会社員(経理)
趣味:
釣り
自己紹介:
ご意見等ございましたらtwitterのDMへどうぞ。
最新記事
(09/22)
(09/16)
(08/04)
(11/04)
(08/15)
(04/21)
(12/30)
(08/26)
(10/18)
(09/27)
最新コメント
[11/27 ムー]
[09/27 katsu]
[09/09 replica love cartier bangles]
[08/23 ムー]
[08/23 さくらヒロシ]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|