忍者ブログ
境港周辺の海釣りをメインに毎週の釣行・釣果を報告!!
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐ今年も終わり。というのに、まだ本格的な雪が降っていない。

どうしたことか・・・

そのせいもあって、まだ車のタイヤを冬タイヤに替えていない。

こないだの休みは、境水道に行ってきた。今回も投げ釣り。夜釣りでメバルを狙いたいが、寒さに負けて昼の釣行にした。

仕掛けは6セット入って300円のハリを使った。袋から出してハリスがあまりにも細いことに気がついた。こんなことなら普通のハリを買っておけばよかった。

けど、これから釣具屋に行くのもめんどくさくなったので、そのまま続行。

仕掛けを投入したが、全くアタリなし。時間はどんどん過ぎていく。

4時間くらい過ぎただろうか、いきなり竿ごとギューン!!と持っていかれた。波でなく、明らかに魚の引きである。大物に違いない!4時間待った甲斐があったぞ!!

と、リールを巻いたら、

ポツ

という感覚のあと、すごく軽くなった。

仕掛けを上げてみると、案の定ハリスが切られている・・・

やはり仕掛けはそこそこの値段のものを選ばないといけませんね。

ショックを受けたまま、もう日が暮れるので将さんのラーメン食べて帰った。

今週末は正月を迎える準備やらで釣りはいけないので今年最後の釣りでした。

今年はブログとexcelで釣果の記録をとった。まとめてみると何個か仮説を立てることができた。

来年は検証することにしよう!

PR

今年初めて雪化粧した山を見た。とてもきれいである。本格的に冬到来である。

土曜は仕事。終わった後に仲間と忘年会をした。といっても、大したものでなく酒を買い込んで家で飲んだ。その日に師匠が釣り上げたサワラの差し入れもあった。刺身、あら汁、サワラご飯、うまかった。

朝になり、境港へ。しかしまたまたまたまた雨である・・・。(これで1ヵ月くらい週末は雨でないか・・・)

ところが今回は新調したレインコートがあるから問題がない。昼の釣りなので投げで落ちキスを狙うことにした。

釣り方は引き釣り。置き竿よりも魚のアタリがダイレクトで伝わってくるため、このほうがおもしろい。この時期は夏よりも活性が低いので引くスピードもゆっくりにする。

なんと1投目からすぐに明確なアタリに続いて小気味よい引きが。釣り上げると25cmほどのシロギス。刺身にしたらうまいだろうなぁ~と微笑みながらクーラーへ。

その後も3投連続でヒットした。

しかし、雨はレインコートでしのげるが、頬に当たる風(雨まじりの)が冷たいのなんの。このまま続けていたら確実に風邪を引きそうだったので納竿することにした。今回の釣果はシロギス7匹。

帰って刺身にした。これからいただくところ。落ちキスの刺身、どんな味だろうなぁ~。

今週も雨・・・。週末を狙ったように雨が降り続くと、釣りの気分も少し

今回は夜釣りに行ったら確実に体から悲鳴の声が聞こえそうだったので、日曜に師匠とサヨリ釣りに出かけることにした。

朝天気予報を見ると、昼から晴れマーク。

よし、いいぞいいぞと気合を入れて車に乗り込む。

到着した途端、美保関は雨・・・

レインコートを着て釣り開始。まずはサビキでサヨリが来るのを待つ。アジがたくさん釣れた!おまけにママカリもたくさん!!我ら岡山人はママカリが釣れるとなによりうれしい。

しばらくたって、ふと後ろを向くと、師匠はジギングをやっている(サビキに飽きたのだろう・・・。サビキは1時間もすれば大量に釣れるからなぁ。)

そしたら3分もしないうちにサワラを釣った!!ムーもやろうとしたが、目下水面にはサヨリが寄り始めていた!!

よし、サヨリタックルに変更!!と思ったら・・・

雨がザーザー!!

もうこれは釣りにならないので撤収した。

あぁ~、いつになれば晴れの日に釣りができるかなぁ。

アジはにぎりにした。これがかなりうまい。何度もにぎりを練習していると、だんだんうまくなってくる。

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
フリーエリア
プロフィール
HN:
ムー
性別:
非公開
職業:
会社員(経理)
趣味:
釣り
自己紹介:
ご意見等ございましたらtwitterのDMへどうぞ。
最新コメント
[11/27 ムー]
[09/27 katsu]
[09/09 replica love cartier bangles]
[08/23 ムー]
[08/23 さくらヒロシ]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
GyoNetBlog ランキングバナー