| 
							境港周辺の海釣りをメインに毎週の釣行・釣果を報告!!						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								2009年8月7日 「カーンとした夏空が続きますな!こんな暑い日の仕事が終わってのビールがうまい!!」 という言葉がでてこない・・・。 「どよ~んとした空模様の連続ですな。さ~て、晩酌・・・。おっと缶ビールが冷えすぎているではないか! こんな冷たいものをこんな日に飲んだら我が胃が仰天するではないか! 冷たすぎるから少し置いてぬるくさせるか・・・。」 もうそろそろお盆が来るというのに、なかなか夏本番とはいきませんね。 そんな話に合わせるように、7月は毎週境水道にキス釣りに行ったのだが、不調であった。 天候の原因があるのだろうか。 この時期は釣れすぎて飽きるほどであるが、なかなか入れ食いのようにならない。 去年、一昨年と、7月に水道でキス釣りをすると着底して少し引くとククンとアタリがあったが、 今年はそんなワケにいかない。 慎重にサビいてアタリを待つ・・・。 なんだか厳冬期の釣りのようである。 ベテラン師に尋ねてみても、今年はあまりかかっていないらしい。 まぁ、釣れないこともないので、酒の肴にはなる。かえってショウヤクで疲れることがないからいいか。 ムーの釣りデータを見返していると、一昨年の8月下旬ころ、イルカショー跡でカンパチがジグで入れ食い だった。今年はどうなのだろう・・・。 お盆休みですな。弓ヶ浜にキス釣りに行こうかな・・・。 PR 
								2009年3月21日 WBC、みごと侍JAPANが2連覇。明るいニュースに合わせてムーの釣果がやっと上がってきた  。 先々週、ヤリイカ4杯ゲット。 そして3/21、午後2時くらいに出発。 まずは竹内団地に行ってみる。コウイカがあがっているかチェックするためである  。 向いに一文字がある場所。道にはすでにコウイカの墨がたくさん! ためしにしゃくってみる。 30分くらいやってみたがアタリがないので、島根半島の某港へ  。 釣り場にはだれもいなかった。 エギングだけでなく釣りの幅を広げようと思い、テーラーをやってみる。 ウキ止め、シモリ玉、電気ウキ、ゴム管、テーラーにはきびなごをセット。 準備をしていたら薄暗くなってきた。電気ウキをスイッチオンしキャスト。 寒い夜、静かな夜に、赤い電気ウキが漂う。。。。 電気ウキが動く気配がないので、エギングもやってみる。 何度かキャスト。しかしあたりがない。 7時半くらいになる。今回はだめか。 あきらめかけてシャクリをいれたあと急にグググッと重くなる。 グイグイと引っ張っていく  。 あげてみるとまだ残っていたのね。オスのヤリイカ。 するとさっきまで呑気に浮かんでいた赤い光がない!! テーラー用の竿をあげてみると重さが伝わる。 群れがきたようだ。 ゆっくり寄せて再びキャスト。またヒット。 15分後にまたテーラーで1杯。 8時くらいになってもうあたりがこないので納竿。 今回も4杯の釣果だった。 ずっとブログを更新しているが、実は毎週釣りには出かけている。 
 
 | 
							カレンダー						 
 
 
							お天気情報						 
							リンク						 
							プロフィール						 
HN:
	 ムー 
性別:
	 非公開 
職業:
	 会社員(経理) 
趣味:
	 釣り 
自己紹介:
	 ご意見等ございましたらtwitterのDMへどうぞ。 
							最新記事						 (09/22) (09/16) (08/04) (11/04) (08/15) (04/21) (12/30) (08/26) (10/18) (09/27) 
							最新コメント						 [11/27 ムー]
 [09/27 katsu]
 [09/09 replica love cartier bangles]
 [08/23 ムー]
 [08/23 さくらヒロシ]
 
							ブログ内検索						 
							カウンター						 
							アクセス解析						 | 
 
	 
							 
								 
						


